スタッフブログ

平屋をすすめる理由 ~後編~

皆様、こんにちは。

前編に続き、

今回も真建ホームズが「平屋」をすすめる理由についてお話ししたいと思います。

今までは2階建て住宅が主流でした。
しかし一昔前に多く建てられた平屋が、なぜ今となって各世代からもニーズが高まりつつあるのでしょうか?
そんな平屋ブームの理由の1つとして、現代の生活様式に適していることや、
先を見据えた将来性の高さが注目されています。

 

理想のデザインも
耐震性も同時に叶う

2階部分や階段がないことで、柱を減らすことができるので、大空間のLDKを叶えられます。
また、勾配天井にすることで平屋でも吹き抜けを作ることができ、さらに開放感をプラスできます。
柱を減らしたり、デザインにこだわると耐震性を心配される方も多いと思いますが、「地震に強い」というメリットも平屋が人気の理由です。
東日本大震災や、熊本地震などで潰れてしまった家屋の多くは、2階建て以上の住宅でした。
その一方で、平屋は2階部分の負荷が1階にかからないため、2階建てに比べ構造が安定しています。

 

コストを集中することで

演出も自由

「ありきたりの間取りでは満足できない」という方に、注目を集めているのが平屋で暮らす平面生活。水回りを集中させるなどの工夫により、建築コストを抑えながら自由な発想で間取りを導き出すことができます。

 

実際平屋で暮らす方からは「建てて良かった」という喜び声が多く聞かれます。

新築なら取り敢えず2階建てという発想は一度置いて、平屋という発想を一度考えてみてはどうでしょうか?

「平屋」のことなら真建ホームズにお任せください!!

 

お問い合わせは下記フリーダイヤルまでどうぞ

0120-96-8282

 

愛媛で平屋を建てるなら、真建ホームズ

愛媛で注文住宅なら、真建ホームズ

平面生活『ザ・平屋』は真建ホームズの登録商標です

お問い合わせはこちら
最新のニュース 一覧へ

過去のブログ

お問い合わせはこちら